4/14ココだけ話【銀座Miiya Cafe アイリーン♪♪presents-第22❤️LOVE “LOVE❤️ME”-】
まん延防止等重点措置に伴い開演時間の大幅な変更があったにも関わらず、
平日の夕方にご来場、そして配信にてご参加くださった皆様、
本当にありがとうございました。
お客様あってのステージです。
そして昨日の夜は昨日だけのものだし、他の何物にも変えることはできません。
そんな夜を一緒に共有してくれた、そのことがただただ嬉しいです。
あなたの貴重な時間を割いてくださって、本当にありがとう。
アイリーン♪♪さんにとっては22回目の企画、私にとっては彼女の企画で歌わせていただくのは初めてでした。
私が音楽活動始めたての頃のブッキングで一度ご一緒したことがあるので、アイリーン♪♪さんと会うのは二度目まして。
佐伯佑佳さんともきっと二度目まして、でした。
そして、初めてお二人のステージをきちんと見ることができました。
アーカイブ2週間残ってるからならではですね。
今回、映像データやDVD販売は致しませんので、見逃した方は配信チケットにてご覧下さいませね。
【セットリスト】
1,スミレ
2,マディーウォーター(斉藤和義cover)
3,パレード
4,海月になります
5,いのちの記憶(二階堂和美cover)
6,恋夢
7,人魚の詩
でした。
今回のステージ衣装はこちら。
▶︎FREE'S MART
“オレンジデイ”というサブタイにちなんで、ビタミンカラーのワンピースをセレクト。
小物もそれに合わせて選びました。
ワンピースは今回が初披露のおニューの衣装。
ゆったりした袖口と大きめの襟ぐりが気に入っています。
美味しそうなブルーベリーパンの差し入れもいただきました。
ありがとうございます。
ミーヤさんからもお誕生日とお手伝いした色々を兼ねて、お菓子をいただきました。
わぁい。
今回一番驚いたことが一つあって、
基本的に私のステージは写真OK、動画はNGなのですが、かつてないほどずっと、ずうっと、たくさん写真を皆様が撮ってくれたのです。
ライブハウスのステージ中にそうしたことは今までなかったものですから、素直にびっくりしました。
先日の川崎銀座街バスカー路上ライブを経験しておいて良かったな、と思いました。
写真は忖度した上できっと皆さんがツイートして下さることでしょう。
もしかしたらお客様の中には気が散ってステージに集中できないよ、と思われた方もあるかもしれません。
私がステージ中の写真撮影を基本的にOK(ワンマンや自主企画など専属のカメラマンを手配している場合はNG)にしているのは、
形にならないものをステージから届けた時に、形として持って帰れるものがなにか一つでもあればいいな、と思っているからです。
物販でアイテムを買えばそれがその日の記念になるのでしょうが、それ以外でも「写真」という形で持って帰っていただけたら嬉しいな、と思うのです。
たとえばお花見に行ったり美術館に行ったり、どこかにランチに行った時に写真を撮るように。
いずれにしてもバランスを取りながら、臨機応変に対応していこうと思いました。
いや、本当にあんなに歌っている間中、写真撮られ続けるの初めてだったんですよ。
あちらを立てればこちらが立たないという言葉がありますが、できる限り全てのお客様に平等に接していけたらと考えています。
(ところで平等と公平の違いについて考えたことはありますか?)
そんな感じのアットホームな雰囲気のライブでしたので、自然とステージパフォーマンスもアットホームになったみたいです。
没入していくステージがグレープス北参道だとするならば、自然体でやれるのが銀座ミーヤカフェのステージ。
どんどん作り込まなくなっていくし、お客様の反応を拾うことで、MC中に出てくる言葉や歌の表現が変わっていくので、それはそれで面白い、ケミストリーだなと思いながら昨夜は歌っていました。
受け取り方の性質がライブハウスさんによって異なるのですよね。
面白いです。
さて、次回決まっているライブは3月から延期になりました7/17(土) 音交差点さん企画ライブです。
またまた中畑さんにサポートしていただきます。
時間などはまだ未定ですが、今後のコロナ事情次第に応じて主催の方からご連絡があるのでそれを待ちたいと思います。
その前にライブができそうでしたら、またご案内します。
公式ラインにご登録いただくと、先行情報や良い写真などが届くので便利です。
まだお済みでない方は、この機会にご登録くださいね。
【悠奈公式ライン】@yuuna0310 で検索
そしてさらに深堀りした「超ココだけ話」は明日、悠奈オフィシャルコミュニティサイト会員様限定でお伝えします。
心より感謝を込めて。
オフィシャルコミュニティサイト
悠奈公式HP
0コメント