女友達と百人一首
私は、上司と女友達に恵まれています。
上司は、先輩とか、先生とか、言い換えても構いません。
友達は年齢関係なく、上でも下でも。
先日、4/1のライブにも来てくれて(彼女は経営者なので忙しいのです)、そして昨日、久しぶりにご飯を一緒に食べたのですが、お誕生日のプレゼントまで持ってきてくださって。
ワイン好きでよく嗜まれる方なのです。
今度、グレープス表参道さんに連れていこうかな。笑
ちなみに、4/22は神楽坂 ハートの小径さん開店1周年記念の日です。
お友達であり私の音楽活動をすごく応援してくれている店主の作った素敵なお店です。
お近くの方も遠方の方も、是非一度ご賞味くださいね。
私は…おっと、これ以上はナイショです。ヒミツ。
そして、最近思ったこと。
作詞を深く、深く追求するようになって、短歌や俳句、そして百人一首の素晴らしさに尊敬の念を禁じ得ません。
短かな言葉でそれ以上の量の情報を伝えていくこと。
Twitterはその意味で「ものを書く力」を鍛えてくれる絶好の場所であると思っています。
無駄な言葉もすぐ垂れ流せるけれど、削ぎ落とし磨かれた文章を書く練習として使うこともできる。
高校生の頃、百人一首を授業で無理矢理覚えさせられました。
あの頃の国語の先生にも、ありがとうを言いたいです。
私は上司と女友達に恵まれています。
オフィシャルコミュニティサイト
▶︎https://www.muevo-com.jp/campaigns/235
悠奈公式HP
▶︎https://sukeyuuna.themedia.jp
0コメント